温泉天国として
AMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]には別名温泉天国という異名がございました。
最盛期は28もの浴槽があったのですが、台風によるがけ崩れや様々な要因で今はお風呂の数は11ヶ所、浴槽は13ヶ所となっています。
その崩れてしまったお風呂を復活させようというプロジェクトも動き出しています。
また温泉天国天城荘と呼ばれるその日まで…
2022.05.15
【天城荘】5/15 外湯エリア(大滝エリア)のご利用に関しまして
2022.05.14
【天城荘】5/14(土)の外湯の利用に関しまして
2022.05.05
【天城荘】じゃらん 関東・東北6月号に掲載されました
2022.05.04
「今こそ しずおか 元気旅」令和4年5月9日(月)から令和4年5月31日(火)まで事業が延長されます。
2022.04.28
【天城荘】ゴールデンウィークに関してのお知らせ
2022.05.05
【天城荘】じゃらん 関東・東北6月号に掲載されました
2022.04.02
【天城荘】ぴあMOOK「日帰り温泉&スーパー銭湯+サウナ 首都圏」掲載のお知らせ
050-3301-9792
(受付時間 9:00~18:00)
天城の山あいの小さな温泉場「七滝温泉郷」
その小さな温泉場に日本全国どこにもない露天風呂を持つ宿がございます。
伊豆最大級、30mの落差を誇る大滝を間近に見ながら入る露天風呂は
ここAMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]でしか体験できないものです。
鳥の声、虫の奏でる音、木々の囁き、川の流れ、滝の豪快さ。
山あいの小さな旅館では様々な音が奏でられています。
恵みの温泉、昭和の雰囲気漂う館内、素材と旬にこだわった懐石料理。
ここAMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]でしか体験できない時間を用意してお待ちしております。
当館は昭和の古い旅館です。
古くからのやり方、今に合わないやり方を変え、新しい風が吹いています。
ただ古いものを無碍にするのではなく、今までのやり方から学び、より時代にあったやり方へ変えていく。
古くからのお客様も、これから来るお客様も同じお客様。
全ての方々に満足していただけるサービスというのは難しいのですが、あくまでそこを目指してAMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]は日々変化していきます。
当館では複数の源泉を引き、各浴槽へかけ流して入れております。
源泉温度の関係で季節によっては加温をしておりますが、加水はしていない源泉100%のお湯をお楽しみいただけます。
外湯は野趣あふれる自然の中で入る雰囲気を存分に楽しめます。
内湯は趣の異なる2つの内湯と家族風呂をご用意しております。
内湯は滞在中、清掃時間を除き24時間ご入浴いただけますので心ゆくまでお入り下さい。
※外湯入浴は水着着用をお願いしております。レンタルもございます(有料)。
AMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]には別名温泉天国という異名がございました。
最盛期は28もの浴槽があったのですが、台風によるがけ崩れや様々な要因で今はお風呂の数は11ヶ所、浴槽は13ヶ所となっています。
その崩れてしまったお風呂を復活させようというプロジェクトも動き出しています。
また温泉天国天城荘と呼ばれるその日まで…
伊豆最大級の滝「大滝」、その飛沫を肌で感じて入る露天風呂。
滝の轟音、飛沫を肌で感じながら入るお風呂は格別です。
全国でも類を見ないAMAGISO-天城荘-[LIBERTY RESORT]だけで体験できるお風呂です。
また内湯は趣の違う2つの大浴場。
広々とした伊豆石のお風呂と野趣あふれる岩風呂がございます。
お客様にゆったりと楽しんでいただけるよう、一品ずつコースで提供させていただいております。
静岡ならではの食材をはじめ、全国から厳選した最高の食材を仕入れ
その食材と常に対峙し、「自然体であることを大切に料り理る」をコンセプトに
お客様に素直に美味しいと感じていただけるよう、日々精進いたしております。
河津川の渓谷沿いに建てられた当館からの景色は「山」
何の変哲もない山の景色ですが、来られる方は自然の癒しを求めていらっしゃいます。
窓をあけると山の香り、鳥の鳴き声、川のせせらぎ。
自然を感じてお過ごし下さい。
和の安らぎ、窓には緑
当館のお部屋は和室です。畳に足を伸ばしてリラックス。
窓をあけると天城の山々が広がります。
お部屋タイプは2種類。
半露天が付いた特別室と通常の和室がございます。
お部屋でもお風呂にゆっくり入りたい方は特別室へ。
リーズナブルにお食事、温泉を楽しみたい方は通常和室へ。
全室Wi-fi対応、楽しみ方色々です。